top of page

会社概要

社名:株式会社エスターテブルー 

設立:2016年9月

事業内容:デジタルマーケティング事業

     オリジナルプロテイン「Z-ONE」事業 

オフィス:〒150-0034 

    東京都渋谷区代官町20-23

​    Forestgate Daikanyama MAIN棟 3F 

本社:〒150-0034 

    東京都渋谷区代官町17-1

代表取締役社長:池澤一樹

経営陣紹介

代表取締役社長兼CEO

池澤一樹 

Kazuki Ikezawa

大学卒業後、2005年(株)リクルートHRマーケティング入社し、採用コンサルティングに従事。2010年アライドアーキテクツ(株)に転職し新規事業立ち上げを経験。2013年 グロービス経営大学院修了(MBA取得)後に独立を決意。2014年に(株)サイバーエージェントの出資を受け、アフィリエイトメディア運営をメイン事業とした株式会社Complessoを創業。メディアの企画運営から広告運用まで幅広く経験。2016年に退任後、(株)サイバーエージェントで複数事業を経験。2018年に退職し、現在に至る。

自己紹介写真.jpg
Our Mission

インターネットの力で

街と人を豊かにする

 

インターネットの出現によって、あらゆる業界でオープンイノベーションが起きています。しかし、まだまだそのイノベーションを使いきれていない人がいるのも事実です。私たちは、インターネットの便利さと、それを使いこなせていないという差を埋めるサービス・ノウハウを提供することで、より良い社会創りに貢献します。

CEO MESSAGE

「誰もがインターネットを使いこなせる世界に」

私はインターネットを使って仕事をするようになって10数年経ちます。

今では、インターネットを使わない業界は無いと言えるくらい

ネットを駆使することがビジネスをスケールさせていくために必要と言えるでしょう。

特にマーケティングの分野では、多くの人がスマホを持ち、

SNSやメッセージングアプリを使うようになったことで、

​今までは多額のマーケティング費用を捻出しないとできなかったような効果を

ソーシャルメディアを通じて口コミが拡散していき、

商品・サービスが有名になる時代になりました。

私は企業のソーシャルメディアマーケティング支援に従事し、そのような事例を目の当たりにしながらも、

一方で、口コミが拡散しにくい商品・サービスもあり、

口コミが拡散し易い時代に拡散しにくい商品・サービスがあるという、

その差に課題を感じ、1社目の会社を設立しました。

その後も色々なWEBマーケティングに挑戦しましたが、

サービスの種類や仕組みを理解することは大変です。

WEBの業界は変化も早く、日々インプットしていかないとすぐに置いていかれてしまうのです。

ある時、知り合いと話していた時に、

WEBをどう使いこなしたらいいか分からないという課題を聞きました。

社外で出会う方に聞くと同様の課題を持っている方は多くいました。

WEBマーケティングの予算をたくさん持っている企業は

代理店等から最新のマーケティングの情報が手に入るかもしれませんが、

そのような例は一部で、私の知り合いのような課題を持っている企業は多いのだと思います。

便利になるWEBマーケティングと、

それを使いこなせるようにサポートができる商品・サービスを創りたい。

そうすることで、よりよい社会創りに貢献できるのではと考え、

その想いからEstate bluを創業しました。

今は何もない我々ですが、応援して頂けると幸いです。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

株式会社Estate blu

代表取締役社長 CEO 池澤 一樹

Copyright © Estateblu, Inc. All Rights Reserved.

bottom of page